
おはようございます。小菅です。<m(__)m>
******
昨日、県立高校の1次倍率が発表になりました。
https://www.fct.co.jp/highschool/highschool_zenki_shigan01_naka/
郡山市は相変わらず須賀川市や三春町などの高校に比べると高倍率。
その中でも特に久々に郡山商業の流通経済科の1.6倍ですねぇ…。
まぁ、今日からの「志願先変更」にて多少の動きはあると思いますが、こうやって倍率が出ると「いよいよだな…。」とより気持ちが引き締まりますね。
残り1か月切った今。受験生のみんなは心身ともに疲労も溜まってきている時期だと思います。
そんなときだからこそ、こちらがお子さんたちを良い意味でリードして気持ちを盛り上げていくことが必要だと思っています。
明後日11日(金・祝)からの三連休。うちの教室では「入試直前合宿(日帰り合宿)」を実施し、最後の追い込みを実施していきます。
これからの時期、学習内容も大事ですが、それ以上に「絶対に合格して見せる!!」という気迫と熱意が大事だと私は思っています。
「根性論」のような話になってはしまいますが「強い想い」があるからこそ「行動」が生まれ、そこに「結果」が伴ってくるものだと私は思っています。
今回の3日間の合宿が、お子さんたちの気持ちをより一層引き上げていく有意義な時間となるよう精一杯努めて行きます。
みんなで力を合わせて頑張って行きましょうね!!(*^_^*)
それでは、また~。<m(__)m>