おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
行健中の中1・中2は8日(火),郡山五中の中1・中2は9日(水)より「定期テスト」になります。
昨日と今日はテスト直前につき「テスト直前補習」を実施中です。

学校のワークや単元テストの解き直しする方,対策プリントをガンガン解き進めてい方,技能教科を学習している方…。
各自が自分自身の学習計画・テーマに沿って学習を進め,私たちはその様子を見守りながら適宜アドバイスを与える形で授業が進んでいます。
明らかに「今やるべき学習はそれじゃないよねぇ~。」という場合はこちらで軌道修正をかけますが,基本的には「お子さん自身に考えてもらう」ことが大事だと私は考えています。
というのも,そうしなければ学習が「能動的」にならず,吸収率も下がってしまうと思うからです。
何事もそうだと思うのですが,自分から積極的に取り組んでいるときの方が楽しいですからね。(*^_^*)
さあ,今日も気合入れて頑張って行きましょう!!
それでは,授業に戻ります。また明日~。<(_ _)>