おはようございます。小菅です。<m(__)m>
******
今日は久々に朝のうちに更新ができる時間が作れたので、すこしのんびりと更新を。<m(__)m>
うちの小学生の多くの方は学校からまっすぐ教室にいらっしゃいます。
というのも行健小のお子さんたちは学区が広いため、1度帰宅してからまた教室までいらっしゃるのは大変時間が掛ってしまうからなのです。
そのため、早めに教室に入室し、お子さんたちは塾の授業が始まるまでの時間を使って「学校の宿題」や「自主学習」を行ってしまうのが塾のスタンダードになっていいます。(*^_^*)
※ 高学年のお子さんの場合は逆に先に授業をしてしまい、「宿題」や「自主学習」を終えてからお迎えを呼び帰宅するという感じです。


教室は授業のない日でも利用していただくことができます。(次年度からは事前に利用のお申し込みをお願いしています。)
「教室をお子さんの”勉強部屋”にする」って感じですね!!(*^_^*)
お子さんの毎日の学習の習慣化、基礎学力の定着…などに向け、教室を有効活用いただければ嬉しいです。
ぜひ、積極的にご活用くださいませ~。(*^_^*)
******
さあ、今日も1日元気出して行きましょう!!
それでは、また~。<m(__)m>