おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
昨日までうちの教室の中3のお子さんたちは「定期テスト」があったため,本日が「新教研テスト」の受験日。
今月はみんなテストが続いて心身ともにちょっとキツイ時期かと思いますが,そこをグッと堪えて今日1日頑張って乗り切ってください!!(*^_^*)
******
さて,話題は変わって,今日は教室ではなく「オンライン授業」のことを。

今,私が担当できる範囲で実施しているオンライン授業ですが,高校生や受験生の方がメインで受講してくださっています。
オンライン授業は部活動で帰宅が遅い高校生の方には「夜遅い時間でも対応してもらえるので助かる。」とかなり重宝していただいているようです。(*^_^*)
授業形式は「完全マンツーマン」での対応をさせていただいています。(私がZoomでは複数人数に対応する技術を持っていないからなんですが…。(笑))
そのため,各生徒さんのレベルに合わせた学習指導を実施させていただいています。
以前なら,FAXやメールで問題を送ってもらわないと急な質問には対応できませんでしたが,今はLINEでさっと送ってもらって,即座にビデオ通話やZoomで対応するということも可能になり,私自身は「とても便利な世の中になった。」と感じています。
「オンライン授業ってどんな感じなんだろう…?」
もし,そんな思いをお持ちの方がいらっしゃいましたら,まずは「無料体験」をされてみませんか?
まだオンライン授業を経験されたことがない方に少しでもその便利さを知っていただけたらと思っています。
ぜひ,お気軽にお問い合わせ・お申し込みください。(*^_^*)
******
さあ,今日・明日は中1・中2の「定期テスト」に向けた対策指導があります。
今日も気合入れて行きますよ~。それでは,また~!!(*^_^*)
オンライン授業の無料体験のお申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。
お電話:024-935-6361 ※ 教室不在時は転送が掛かります。そのままお掛けください。
メール:h.kosuge@iseeschool-fukuyama.jp
※ 迷惑メールの設定などにより受信できない場合もございますので、上記アドレスからのメールが受信できるよう設定変更をお願いします。