おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
昨日は11月11日。
「ポッキー&プリッツの日」というこどで授業のあったお子さんたちにはほんの少しでしたがポッキーをプレゼント。(Rくん,ごめん…。つい,お家の人と話しているうち渡し忘れちゃいました…。来週,お渡しするね。)

生徒さんたち:「やった~!! 先生,ありがとう!!」
こんな少しだけにも関わらず,みんな喜んでくれて何よりです。(*^_^*)
******
今日は授業の内容とはまったく違う話なんで,軽く流し読み程度で。<(_ _)>
こちらはある低学年のお子さんのノートで,そちらに書いてあったのがこちらの図形。

私は生徒さんに思わず質問してしまいました。
私:「車,好きなの…?」
生徒さん:「はい!!」
私:「へぇ~。三菱車も好きなの?」
生徒さん:「好き!!」
実は私も三菱車好きで,給料をもらうようになり自分で初めて買ったのが三菱車。
その車はいわゆる「ひと目惚れ」で「絶対にこれを買う!!」と決め,嫁を説得し買った車。
息子・娘よりも長い付き合いのその車は,今も私の「パートナー」として一緒に塾に来ております。
そんな私なので「三菱車が好き!!」なんてお聞きすると嬉しくなってしまいます。(*^_^*)
※ 他のメーカー様にお勤めのお家の方,本当にすいません…。<(_ _)>
私:「ちなみに何が好きなの?」
生徒さん:「デリカ!!」
私:「D:5?」
生徒さん:「うん!!」
私:「そうなんだ~。先生,今,こんなの使ってんだよ!!」
そう言って生徒さんに見せたのはこちら。

無地のマグカップにデリカD:5のシールを貼ったオリジナルのマグカップ。
生徒さんも「おぉ~。」とニコニコ顔で見てくれていました。(*^_^*)
授業も大切なんですが,こうした雑談を通して生徒さんの好きなものや関心ごとを知り,お互い心を通わせることもとても大切なことだと私は思っています。
今度はぜひ,車好きのうちの息子と話してやってください。<(_ _)>
******
さあ,今日も1日,張り切って行きましょう!!(*^_^*)
それでは,また~。<(_ _)>
≪追伸≫
最近,各学年から「塾でイベント(お祭り・BBQ的な)やらないの?」と熱いオファーが来ております。
まだまだコロナの件があるので「今すぐ」「大がかりに」とは約束できないけど,何か小さなイベントからでもやってあげたいなぁと思っています。(*^_^*)
まず今は,今月のテストに集中してくださいね!!