おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
毎週水曜日は低学年の授業からスタート!!

こちらの生徒さんは今「かけ算」を学習中。
授業の最初はウォームアップも兼ねてこちらのメニューから。
私:「よっしゃ!! 一の段から順に言ってくよ~。」
Tくん:「いんいちがいち,いんにがに,いんさんがさん,… (途中省略) … くくはちじゅういち!」
私:「おっ!! いいねぇ~。順調だねぇ~。家でも練習してる?」
Tくん:「車の中で(九九の)CDを聞きながら練習してるよ!!」
私:「そっか,そっか。頑張ってるねぇ~。」
引き続き,その頑張りを継続していってくださいね!!(*^_^*)
******
さて,こちらは仲良し小5ガールズ。
気づかれないようにそっとスマホを向けたんですが「ゲッ!! 気づかれたぁ~!!」

Mちゃん:「イェーイ!!」
Kちゃん:「やだぁ~。先生,撮んないでぇ~。」
私:「はい,ほら問題に集中,集中!!」
入塾当初は「借りてきた猫」のようにおとなしい感じでしたが,今ではすっかり教室の雰囲気になれた様子。
二人であぁでもない,こうでもないといい意味で競争しながら取り組んでいる姿がとても楽しそうで何よりです。(*^_^*)
******

こちらは生徒さんはまだ入塾して2か月ほどですが,すでにお渡しした塾のテキストが終わりそうな勢い。Σ( ̄□ ̄|||)
先月の「全国版 学力テスト」でも高得点をマーク。
Fくん:「先生。もし,このテキストお渡ったらどうするんですか?」
私:「そのときは新しいテキストを用意する。せっかく算数の高い力を持っているんだから,塾の授業は遠慮しないでどんどん先に進んでいいよ!!」
Fくん:「本当ですか?! よっしゃ!!」
どんどん学んでみたいというその気持ちを精一杯応援させてもらます!! 力を合わせて引き続き頑張ろう!! (*^_^*)
******
さあ,今日も1日張り切って行きますよ~。
それでは,また~。<(_ _)>
【追伸】今,日付を見て気づきましたが…。今日は「ポッキー&プリッツの日」ですねぇ~。