おはようございます。小菅です。<m(__)m>
******
さあ、今日は行健中3年生の「定期テスト」の日。
昨日も、今日のテストに向けて黙々と問題に取り組んでくれておりました。

みんな、今頃どんな感じなんだろうか…。
練習してきた成果が無事発揮できて帰ってきてくれることを願っております!!(*^_^*)
******
うちの教室では、中3のみんなは今週いっぱいで定期テストが終了。
これが終わると、年明けすぐに実施される「学年末テスト」までは定期テストはなく、「受験勉強」に専念できる期間に入ります。
11月の後半から冬休みにかけての期間は、入試本番前に多くの時間を集中的に受験勉強に費やせる「最後のチャンス」になります。
この時期、どこまで徹底的に学習に時間を費やせるかが「志望校合格のカギ」と言っても過言ではありません。
これまでの受験生もそうでしたし、去年うちの息子も、教育相談を終えたこの時期に腹をくくって頑張り始めた感じ、そこから成績を伸ばし、合格を果たした感じでした。
合格発表当日、みんなで笑って喜べるよう、気を引き締めて頑張って行きましょう!!(*^_^*)
それでは、また~。<m(__)m>