おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
今日,郡山市の中1・中2のみんなは「中体連 新人戦」です。
スカッと晴天ではありませんが,暑くなく,競技するみんなにとってはちょうど良いコンディションかも知れませんね。
ケガに気を付けて,頑張ってきてくださいね!!(*^_^*)
******
さて,中1・中2が「新人戦」ということは,中3は「実力テスト」の実施日になります。
テストを控えた昨日は,夕方早くから教室に来て学習している生徒さんの姿がありました。

こちらの生徒さんは先日の面談で私が話をした理科・社会の「記述式問題」,英語の「長文読解」に一生懸命取り組んでくれていました。
素直に実践してみるというその真っ直ぐなところが彼の持ち味。いいね!!
解答を書いていたノートやテキストの様子を見ると,自宅でもだいぶ頑張ってくれているのが伝わってきました。
夜の授業では,もぎテストの過去問演習を行ったんですが,彼からこんなコメントをもらいました。
「さっき取り組んでいた問題とまったく同じ質問が出てました!!」
自分の練習したものが実際のテスト問題に反映されると嬉しいし,励みになるよね!!
「小さな努力の積み重ねが大きな差を生む」
引き続き,頑張って欲しいと思います。応援してるよ!!(*^_^*)
******
今日・明日にテストを控えていたからというのもありますが,昨日の様子を見ていると彼に限らず,全体的にかなり士気が上がっていたように感じます。

問題1つ1つに真剣に立ち向かっている姿が何とも頼もしくさえ感じました。いい雰囲気でした。
さあ,今日のテストはどんな感じになるのかな…。
焦らず,気持ちを落ち着かせて,自分の持っている力を発揮してきてください。
なお,今日は午前中で学校が終わりだと思いますので,教室は早めに開けてます。
教室で学習したいという方はぜひ,どうぞ!!(*^_^*)
******
さあ,今日も1日,元気出して行きましょう!!
それでは,また~。<(_ _)>