
おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
講習会中は朝から晩まで純粋に「先生」として生徒さんの学習指導に没頭しできているのは非常にいいのですが,その分,学習指導以外の業務は手薄になり,溜めてしまうところがあります。(;´д`)トホホ
そんな溜ってしまった仕事を完了させるべく,昨日と今日は授業はお休み(一部,高校生などのオンラインは対応)にさせていただいてさっきまで仕事をしておりました。
それらも何とか無事ひと段落し,明日は久々にゆっくりと過ごせそうです。(´▽`) ホッ
******
とは言っているのですが,昨日もお書きした通りで,この休みが明けるとすぐ「実力テスト」や「成果テスト」だけでなく,各中学校の「定期テスト」が始まります。
それを考えると仕事を完全に忘れて,ゆっくりとという気持ちにはなかなかなり切れないところもあります。
普段通りで授業が再開すると,なかなか授業準備に多くの時間を割くのが難しくなるため,この休み中にできるだけ「準備の貯蓄」をしておきたいんですね。
私は不器用で,1度にいろいろなことを要領良くこなせないタイプなんで,コツコツとやっておかないとダメなもので…。(;´д`)トホホ
まぁ,あとはスイッチを完全にオフにした状態が長く続くと私はかえって調子が悪くなってしまうもので,少しずつでも仕事を続けていた方が合っているようです。(笑)
取り合えず講習会中ほぼ絡むことのなった家族との時間を過ごしつつ,ゆっくり2学期の準備を進めて行こうと思っています。
皆さんも楽しい休日をお過ごしくださいませ。(*^_^*)
それでは,また~。<(_ _)>