おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
昨日にて,5月末から約1か月に渡って実施してきた「定期テスト対策」も全日程終了。
うちの生徒さんたちはいよいよ今日,明日が「定期テスト」になります。
今日テストの生徒さんたちは今頃どんな感じになっているのかな…。
頑張って取り組んできたことが無事発揮できて帰ってきてくれることを心から願っています。
そして,明日テストの生徒さんはまだ「今日1日」を学習に使うことができます。
最後まで「自分ができること」を全力で取り組んで行きましょうね!!(*^_^*)

これからテストを受けるという方もおられますが,先にこのことをお伝えしておきますね!!
テストの後は決まってこの言葉になってしまうのですが,それだけ大切なことなので,また言わせてくださいね。
「テストが終わったら速やかに解き直しをすること!!」
皆さんはこれからも引き続き,テストを受け続けていきます。今回のテストで終わりではありません。
ですから,次のテストに今回できなかったことを持ち越さないために,必ず「解き直し」をしておくことがとても大事です。
その「小さな努力の積み重ね」が実はとっても大事なわけです。
テスト前に「瞬間的」「一過性」で勉強するだけじゃ,入試で通用するような「本当の学力」はついて来ないですから。
そして,解き直しは「できるだけ早く行うこと」で効果がとても大きくなります。
「イエ~イ!! テスト,終わったぁ~!!」とのんびりしたい気持ちをグッと堪えて,あとひと踏ん張りしてくださいね!!
それでは,また~。<(_ _)>