
おはようございます。小菅です。<m(__)m>
******
今日は小学校の「卒業式」ですね。
卒業生の皆さん、そして保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます。
今日は少々肌寒いような気もしますが、お天気にも恵まれ、本当に良かったですよね!!(*^_^*)
6年間学んだ学び舎を今日卒業し、いよいよ4月から「中学生」として新生活がスタートですね。
今、お子さんたちも保護者さまも新生活が始まる「希望」と「不安」が入り混じった複雑な気持ちではないかと思います。
今年、私も息子の中学校卒業を経験しましたが、小学校の6年間も中学校の3年間も本当にあっという間だったなぁと感じています。
特に受験の年だった今年は中1・中2のときとは比較にならないほど早く過ぎ去ってしまったように感じています。
これから始まる新生活を、どうか、思う存分楽しんで欲しいと思っています。
「日々の学習」「部活動」「生徒会活動」「友人との他愛もない会話」…など、いろんなことに積極的にチャレンジをして、中学校を卒業するときに「本当に充実した3年間だった。本当に楽しい3年間だった。」と思える中学校生活にしてもらえたらと思います。
皆さんのさらなるご飛躍を心から願っております。(*^_^*)
本日は誠におめでとうございます。<m(__)m>
******
さあ、今日も元気出して行きますよ~!!
それでは、また~。<m(__)m>