おはようございます。小菅です。<m(__)m>
というか、もう時計は午後11時前…。”おはようございます”でも”こんばんは”でもなく、もう”おやすみなさい。また明日。”って感じですよね…。(笑)
今日は午前中に懐かしきお客さま(詳しくは後日書きたいと思っています)が教室に来てくださって、いろいろとお話をしているうちに授業へ。
授業終了後からは保護者さまから授業中にいただいていたLINEやメールへのご返信。
そして、教室の片づけやら明日の準備やらでとうとう今の時間になってしまい、日中はまったくブログまで手が回らずという感じでした。
でも、塾の先生の本業はあくまでも「良い授業をし、生徒さんの成績を伸ばすこと」ということで、どうかお許しくださいませ。<m(__)m>
*******
さて、今日は受験生のみんなとの「最後の授業」でした。

いつも通り、ウォームアップに「数学」を行った後、「理科」「社会」と学習を進めてもらったんですが、問題を解くペースがかなり早くなって、準備していた問題では足りず、急遽、問題を増量して対応。
いや~、ここまで力をつけてきたんだなぁとお子さんたちの成長ぶりに改めて感心させられてしまいました。
当日も今日のように解き進めてくれることを心から願うばかりです…。(*^_^*)
******
最後の1時間に差し掛かったとき、”サプライズな出来事”があったんですが…。
それはまた明日、ゆっくりお伝えできればと思います。<m(__)m>
今日は私もくたびれました…。(笑)
今日は夜更かしせずに、早めに就寝しようと思います。
それでは、また~。<m(__)m>