おはようございます。小菅です。<m(__)m>
******
昨日、受験生のみんなは午前中に授業をし、午後からは教室開放でした。
授業では、本番まで残り1週間となり、お子さんたちには「数学」「理科」「社会」を中心に学習を進めてもらっています。
特に「社会」は「お子さんたちがなかなか覚え切れていない箇所」や「ややこしく、勘違いしている方が多い箇所」…などを豆テストとして実施しています。
昨日のテーマは「江戸時代の文化」について。
「元禄文化」と「化政文化」の特徴や代表的な人物や作品などをきちんと分類できるかが昨日のテスト内容でした。

テストまでの残された期間は本当に残りわずかになってきましたが、最後まで粘り強く、こうやって1つ1つ今まで学習してきたことを確認していくことが大事ですよね!!
今、精神的にも体力的にもかなり辛い時期に差し掛かってきたかと思いますが、”気合”と”根性”で乗り切っていきましょうね!!(*^_^*)
******
今日は朝から寒いですよね…。先週末はあんなに温かかったのに…。(;´д`)トホホ
寒さに負けず、今日も1日、元気出して行きましょう!!
それでは、また~。<m(__)m>