おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
昨日の夕方。授業を終え、1度は玄関に向かった受験生たちが教室に引き返して来ました。
生徒さんたち:「先生、玄関にお客さまがいらっしゃってますよ…。」
そう言われ玄関に向かうと、昨年まで塾生さんだったFちゃんのお母さまとお姉ちゃんRちゃんでした。(*^_^*)
お母さま:「この時期だからきっと先生、日曜日でもいるよなぁと思って来てみたんです。」
そして、「こっちは塾生さんに、そして、こっちは先生に。」と言って差し入れをいただいてしまいました。


生徒さんたちには「合格ダルマ」が描かれた風船ガム。そして「疲労困憊」の私には栄養ドリンク。
温かいお心遣い、本当にありがとうございました。(*^_^*)
******
お姉ちゃんのRちゃんも、妹のFちゃんもうちに在籍してくださっていた当時、本当に良く頑張ってくれた生徒さんでした。
小さくて可愛らしく、のんびり屋さんのお姉ちゃんと長身でスラっと元気いっぱいの妹さん。見た目も正確も全然違うお二人ですが「自分の将来、志望校合格に向け、とにかく必死で頑張った」という点は共通していました。
女の子にこういう表現をして良いのか分からないですが「気合!!」「根性!!」っていう言葉が本当にピッタリでした。
来る日も来る日も教室に足繁く通い、黙々と学習に取り組んでいた姿は本当に凄まじいものがありました。
お姉ちゃんのRちゃんは今年高校を卒業し、新たな道に進まれます。
また、妹Fちゃんは、入学前からずっと「高校に入ったら頑張りたい!!」と言っていた部活動に今、懸命に取り組んでいます。(以前、その頑張る様子がテレビで放送されたんですが、カッコよかったなぁ~。)
先日のブログ(こちらもどうぞ)でもお書きしましたが、塾を卒業された生徒さんや保護者さまが、卒業後もうちの教室を忘れずにいてくださっていること、引き続き応援してくださっているということが本当に嬉しいですし、本当に励みになります。
皆さんの応援・支えがあって教室があり続けることができていると深く感じる次第です。
これからもいろいろなことを学び、1人でも多くの生徒さんや保護者さまに「笑顔」になっていただけるよう精一杯努めたいと思います。
引き続き、ご理解とご協力、よろしくお願いいたします。<(_ _)>
******
今日も春らしい暖かな1日になりそうですね!!(*^_^*)
さあ、今日も1日、張り切って行きましょう。
それでは、また~。<(_ _)>