おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
改めて書きますが、いや~、今回の地震は本当怖かった…。
いや、「怖かった」と過去形じゃなく「今もまだ怖い…。」というのが正確な言い方かと思います…。
昨日、生徒さんたちと授業をしている間も何度かグラッと揺れが来て、その度に生徒さんとともにビクッとしていました。
「東日本大震災」を経験しているからこそ「あの恐ろしさがまた来るのでは…。」と思ってしまう自分がいます。
******
おととし秋の「台風による水害」から始まり、昨年年明け早々から今もなお続く「新型コロナ」の件。
そして今回の「大地震」…。
何だか「怖い出来こと」ず~っと続いている気がして、生徒さんも保護者さまも「不安」を感じずにはいられない状況だと思います。
特に受験生のご家庭さま(私もですが)は「受験までこれ以上大きなことが何も起こらないように…。」と心から願っておられるのではないかと思います。
いろいろと「不安」や「心配」が絶えませんが、こんなときこそ心を強く持って頑張りましょう。
******
今日、郡山市の高校はお休みのところもあるようですが、小・中学生のみんなは今のところいつも通りのようですので、登下校の際は十分に気を付けてください。
また、本日・明日と「定期テスト」がある中1&中2の生徒さん、こんなときだとどうしても気持ちがそわそわ落ち着かないとは思うのですが、ゆっくり深呼吸をする、目を閉じる…などを意識的に行うことで気持ちを落ち着かせて、テストに臨んで来てくださいね。
さあ、今日も元気出して行きましょう!! それでは、また。<(_ _)>