おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
今日で「1月」も終わり。明日からは「2月」
受験生のみんなが「県立入試」まで頑張れるのもあと「1か月」です。
昨日、「最後の新教研テスト」も終わり、ここからは「どんどん新しい問題を解く」ということよりも、昨日の自己採点結果も踏まえながら、今まで学習してきたものをしっかり見直し、まだ足りていない部分を1つ1つ確認しながら埋めていく期間になります。
今日もこれから「直前対策」になります。一段と気を引き締めて取り組んで行きましょう!!(*^_^*)
******
さて、話題は変わって、昨日の中1&中2の様子を。
「定期テスト」が目前に迫った昨日、教室では「定期テスト直前 勉強会」を実施。
多くの生徒さんが午後早くから夜まで、懸命に黙々と学習を続けていました。
みんな、長時間お疲れさまでした。<(_ _)>
あまりにも長時間に渡り学習をしていたので、親御さんの中には心配になって「まだ、教室にいますか?」とLINEをくださったお母さまもおりました。(笑)

黙々とお子さんたちが懸命に取り組んでいる姿を見て、「何としても良い結果を残させてやりたい!!」という気持ちが一層強まりました。
今日も午後から「勉強会」があります。気合入れて行くぞ~!!(*^_^*)
それでは、また~。<(_ _)>
<追伸>小6の方対象の「中学入学準備講座」、ただいま受講者受付中です!!
