
「初回受験の結果よりも良い結果を出したい!!」という思いで、一生懸命頑張っている姿がとても印象的でした。(*^_^*)
リテスト終了後、Uちゃんからこんなひと言が。
Uちゃん:「先生、もう1回教えて欲しい箇所があるんですけど…。」

正解は導き出せたけど自分の解き方に自信が持てず、もう1度解き方を確認したいとのことでの質問だったようです。いいね!!
先日、中学3年生の新教研テストの「解き直し」の件でもお話しましたが、「鉄は熱いうちに打て!!」という言葉の通り、テストを受けた後の「解き直し」は早ければ早いほど学習効果は大きくなります。
彼女のように、テストが終わってすぐに疑問点を解決する動きは学力を上げるうえでとても大切なことだと思います。
「もっとできるようになりたい!!」という意識の高まりの表れですよね!! 引き続き、頑張って!! 応援するからね!!(*^_^*)
******
生徒さんたちは今日学校に行けば、明日からは「4連休」ですね。
※ 中学生のみんなは、連休明けにテストが控えている方もいるので、のんびり休んでいる暇はないぞ~!!
さあ、今日も1日、張り切って行きましょう!!
それでは、また~。<(_ _)>