おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
昨日,ホームページに「夏期講習会」の一般の方向けのご案内をアップしました。→ 「2020年 夏期講習会のご案内」はこちら!!
すると,アップロードしてから1時間も経たないうちにこんなお電話がありました。
お母さま:「夏期講習会の案内をホームページで見たんですが…。」
電話を受けた私がいちばんビックリ!! Σ( ̄□ ̄|||)
お母さまに「残席はまだありますか?」と問われ,「実は,本当に先ほど掲載したばかりでして…。なので,多分,まだ,他の方は全然ご覧になっていないと思います。ですので,全然大丈夫です。」と私の方が恐縮してしまいました。(笑)
タイミングっていうのか,何というのか,こういうことってあるんですね…。
この出会いが「良縁」となっていただけるよう,私どものできることは精一杯させていただこうと思います。よろしくお願いいたします。(*^_^*)
******
さて,話題は変わって,昨日の中学生の様子を。
連日お伝えしている通り,今,中学生の皆さんは「定期テスト」に向け,た~っぷりと問題演習を実施中!!

昨日,女子陣と話をしていると,どうも「理科」を不安視しているようです…。
そうねぇ…。今回の「理科」は「地震波の計算」「柱状図の読み取り(重ね合わせ)」「化学反応式の係数合わせ」…など,確かに苦手な人にとっては「苦痛」の単元が多いかもねぇ~。(逆に言えば,塾の先生側としては,「如何にこれらの内容を分かり易く伝えることができるか」が腕の見せどころなんですけどね!!)
しょうがない…。今週水曜日の授業は,「数学」「英語」はお休みして,「理科特訓」を実施しましょう!!
せっかく「数学」「英語」は取れても,その他でコケてしまったら総合点数・順位が上がらなくなってしまいますもんね。
テストまで今日でちょうど「1週間」です。今,できることを精一杯やって,テストに臨みましょうね!!(*^_^*)
それでは,また~。<(_ _)>
<追伸>
塾生さん,保護者さまのお知り合いの方で「夏期講習会,受けようかなぁ~。」とお考えの方がおられましたら,ぜひ,アイシーの講習会のこともお話していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。<(_ _)> → 2020年 夏期講習会のご案内はこちらから