
おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
昨日も「オンライン自習室」の開催のため、教室に来ていました。
教室に来ると、まずは郵便受けを確認するのが日課なんですが、昨日1通のお便りが届いていました。
差出人を見ると、うちが長くお世話になっているバス会社さんの担当者さんでした。
こちらの担当者さんとは私が富久山教室に入る前からですので、もうかれこれ10年以上お世話になっています。
この担当者さんが実に誠実な方で、私はこの方の「人間性」に惚れ込んでお仕事をお願いさせていただいています。
******
「何か新しい企画のご案内かなぁ~。」
そんな軽い気持ちでお便りを読み始めたんですが…。
その内容には一切営業のお話はありませんでした…。
そこには、子どもさんとの授業が十分にできない今の我々を励ましてくださる内容がびっしりと書かれていました。
さらに、うちの教室ブログを拝見させてもらっていて、とても刺激をもらっているとうこと。
そして、我々もただじっと待つだけではなく、新しい行動を取っていきたいと思っていますということも書かれていました。
私はただ、ひたすら「感動」させられました…。
我々も大変ですが、バス会社さんだって、今は相当大変な時期だと思うんです。
そんな中、こちらを気遣ってくださるなんて…。(T_T)
お便り、本当にありがとうございました。本当に嬉しかったですし、本当に励みになりました…。
お互い、「今、できること」をしっかり取り組みながら、何とかこのピンチを乗り切って行きましょうね!!(*^_^*)
******
今日も昨日に続いて、めちゃめちゃ暑いですね…。( ´Д`)=3 フゥ
本来ならこんな良い天気だったら、絶好の行楽日和って感じなのねぇ…。
まぁ、ボヤいていも仕方がないですので、明るく、元気に過ごして行きましょう。
それでは、また~。<(_ _)>