おはようございます。小菅です。<(_ _)>
******
合格発表から一夜明けたのですが…。
実はまだ興奮冷めやらぬ感じがあります。
というのも、昨日の発表は「逆転劇」がとっても多かったからです。
学校の先生から「99%合格は難しいだろう…。」と言われてしまった生徒さんをはじめ、今年は「厳しい戦い」になることが分かっていながらも、最後まで諦めずに合格を掴んだ生徒さんがとても多かったのです。
最後に報告に来てくださったお子さんが来た時には辺りは真っ暗。
「この時間まで報告がないということは、やはりダメだったのかな…。」
そう思い始めていたときの「先生!! 合格しました~!!」の報告は本当に嬉しかった…。
みんな、本当におめでとうございました。<(_ _)>
******
ただ、その一方で合格を掴むことができなかった方もいました…。
でも、このお子さんも毎日のように教室ではもちろん、自宅でも懸命に取り組んできました。
面談にて「正直、この数値では(合格は)難しいと思う。」と辛い話をしたこともありましたが、最後まで「諦めません!!」と頑張ってきた姿を見てきたので、「何とか受かって欲しい…。」と思っていたのですが…。
興奮冷めやらぬ状態ではあるものの、その子のことを考えると、やはり辛い気持ちになります。
私自身が第1志望の高校に合格できなかった人間なので、その辛さが痛いほど分かります…。
今は辛いかも知れないけれど、どうか、次のステージに向け、何とか気持ちを切り替えて頑張って欲しいと願っています。
******
私も今日からまた気持ちを引き締めて、お子さんたちの指導に努めて行きたいと思います。
それでは、また。<(_ _)>