おはようございます。小菅です。<m(__)m>
******
昨晩は受験生のクラスを担当。

入試本番まで残り1週間とちょっととなり、お子さんたちの取り組み方もより一層気合が入ってきた様子。
かと言って、ガチガチと固くなり過ぎず、生徒さん同士で解法を教え合ったりする姿も見られ、安心して見守っていました。
みんな、良い表情をしてきたよ…!!
そんな様子を見ながら、私は改めてこんなことを思っていました。
「受験は、お子さんを人間的に成長させる。」
あんなに甘ちゃんだったあの子が、弱音を吐かずに一生懸命頑張れるようになった。
気持ちが優し過ぎて、必要以上に緊張しまっくって自滅していたあの子も、精神的に随分と強くなったし。
特に「県立高校の一般入試」を経験するっていうのは、お子さんの成長にとって、とても大きな経験だと思うんです。
ここにいる全員が「笑顔」で合格発表を迎えてもらえるよう、入試本番までの残りの期間も、自分ができることは精一杯させていただこうと思っています。
あともう少しだから、引き続き、頑張って行きましょう!!(*^_^*)
それでは、また。<m(__)m>