おはようございます。小菅です。<m(__)m>
******
昨日、行健中&西田学園中の皆さんは「定期テスト2日目」でした。(うちの息子も)
テストを終えた生徒さんに様子を伺ってみると…。
Nくん:「手応えはあります。…、でも、どうかなぁ…。(← ちゃんと「漢字間違い」しないで答え、書けた? ※ こちらもどうぞ!!」
Tくん:「今回も(数学)は行けそうな気がします。(← 前回のテストは見事”100点満点”でした ※ こちらもどうぞ )」
みんなの表情を見ると、頑張った手応えはあったようです。
次回の授業時には答案が返されていると思いますが、「良い結果報告」が聞けることを楽しみにお待ちしていますよ!!
******
明健中・三春中・岩江中のみんなは来週がテスト実施期間。
今週末の土・日曜日も教室を開放し、バックアップ体制はバッチリですよ!!(*^_^*)
「良い結果」を残せるよう、お互い、力を合わせて取り組んで行きましょうね。
******
最後に、テストのたびに毎度同じ話になってしまいますが…。
「テストは受けた後が大事!! きちんと”解き直し”をすること!!」
こういう「小さな努力の積み重ね」が、何だかんだ言っても「成績向上」には必要不可欠です。
「イエーイ!! テストも終わったし、遊ぶぞ~!!」って気持ちも分かりますが、「やるべきこと」はきちんとやるようにね!!
******
今日も1日、元気出して行きましょう。
それでは、また。<m(__)m>