おはようございます。小菅です。<m(__)m>
朝からバタバタっとしているうちにあっという間にお昼前になってしまいました…。(*_*)
実は、今、うちの家内と娘がノックダウン中。「インフルエンザ」になってしまったんです…。
Oh!! No~!!なぜ、この「激務」の週になってしまったんですかぁ~!!
先週末に娘が感染し、それを今週頭に家内がもらったって感じです。
なので、今は家内と娘を隔離し、私と息子「二人生活」です。
息子には「お前がなったら俺はまったく身動き取れなくなるから、今週だけは絶対になるなよ!!」と釘を刺しております。
皆さまもどうかお気を付けくださいませ。<m(__)m>
******
さて、昨日から中1・中2も「冬休み授業」がスタート。(中2の様子、撮る暇がなかったです…。<m(__)m>)

昨日と今日は学校から配布されている「冬休みの宿題の質疑応答」も行いながらの既習内容の復習授業。
明日からの「冬期講習会_本講座」の学習に集中できるよう、なるべく早く宿題を完成させて欲しいとの思いからです。
お子さんたちも「12月中に宿題は終わらせたい!!」といつも以上の「集中力」で学習に取り組んでくれていました。
「本講座」もそのぐらい集中してやってくれることを期待してますゾ!!(*^_^*)
******
今日はクリスマス・イブなんですよね…。
外を見ると少~し雪がちらちらとしていますね。
積もるような雪は勘弁です…。「雪かき」が大変なので…。(笑)
さあ、今日も1日、張り切って行きましょう!!
それでは、また。<m(__)m>