おはようございます。小菅です。<m(__)m>
******
今日は行健中、緑ヶ丘中のお子さんの「定期テスト」実施日。(うちの息子もです。)
昨日も夕方早くから塾が閉まる時間までたくさんの生徒さんが学習に来ていました。
長時間、お疲れさまでした。<m(__)m>
今日のテストで無事「良い結果」が出してきてくれることを願ってます!!
頑張ってきてくださいね!!(*^_^*)
******
さて、話題は受験生のこと。
連日、受験生のみんなが懸命に取り組んでくれていますが、だいぶ意識が高まってきたなと感じる今日この頃です。
生徒さんの方から「土・日曜日も(教室)開いてますか?」とか、「大晦日の授業って、いつまで申し込めば間に合いますか?」など、自分自身から積極的に塾を活用しようというお子さんの動きが見られます。
また、お子さんの中には県外の私立高校を受験される方もおり、県内の高校を受験されるお子さんよりもひと足先に「入試問題」に取り組んでいただいている生徒さんもおります。

その姿を見た他の生徒さんは「うちらももっと頑張らないとマズいよ…。」とさらに気が引き締まった様子。
11月も終盤に差し掛かり、「寒さ」も増してきて、いよいよ「本格的な受験シーズン到来」って感じです。
ぜひ、体調に気を付けながら取り組んで行きましょうね!!(*^_^*)
天気予報によると、今日は特に冷え込むようですので、風邪をひかぬよう、温かくしてくださいね~。
それでは、また。<m(__)m>