おはようございます。小菅です。<m(__)m>
今日は朝からいろいろとやっているうちにすっかりお昼になってしまいました。すみません。<m(__)m>
今日はこのことだけお伝えさせてください。
======
ポイントカードが「デジタル化」されました~!!
======
今まで小学生のお子さんたちの間で実施していたポイントカード。
来塾すると1ポイント、月例課題を提出すると1ポイント…とスタンプを押しという「超アナログ」な方法で行ってきていたんですが、11月から完全切り替えになりました。
これからは、私の付け忘れ(逆に付け過ぎ)などもなくなるので、お子さんたちも安心かと思います。
そして、これを機に小学生の方だけでなく、中学生の方にもポイントカードを導入させていただきました。
昨日、授業に中1の面々は「おぉ~!!」と楽しそうにカードを読み込ませておりました。
※ 最初に「カードは失くしたり、忘れたりするから、教室から持ち帰らないように!!」と伝えたのに、Rくんは「わ~い!!僕のカードだ~!!」と退室時に持ち帰ろうとする始末…。(;´д`)トホホ
ちなみにこのポイントカード。「入室・退室記録」を保護者さまにお伝えする機能も付いた優れものでございます。
これにより、今までお子さんが「授業終わったよ~。迎えに来て~。」とお電話などで連絡していただいていた手間暇もなくなるかと思います。
「どんなことをするとポイントが入るの?」というポイント進呈の内容はまた追ってお伝え申し上げますね!!(*^_^*)
もし、ご不明の点があれば遠慮なくお申し付けください。(*^_^*)
******
今日も1日、張り切って行きましょう!!
それでは、また。<m(__)m>