おはようございます。<m(__)m>
郡山市富久山町の「心楽塾」
「アイシースクール富久山教室」の小菅です。
******
いよいよ今日で「夏休み」も終わり。
きっとお子さんたちは「あぁ、また学校かぁ~。」って気分ですかね。
まぁ、確かに毎朝早起きして学校に行くっていのうは大変ですけど、いざ学校に行けば仲間とワイワイやって楽しいと思うんですよね。
「動き出すまで」は面倒であっても、「行ってしまえば楽しい!!」って感じでしょうかね。(*^_^*)
取り合えず明日1日行けば、土・日とまたお休みですので、明日は元気いっぱいで登校してくださいませ。<m(__)m>
******
それでは、昨日の授業の様子を。<m(__)m>

昨晩は久々に中3・男子陣の授業を担当。
夏休み中、私も一部担当はしたものの、大部分は富塚先生に担当してもらっていました。
久し振りにまじまじと男子陣の様子を見たんですが…
私:「おぉ~!! 休み前よりだいぶ力、付けたもんだ…!!」
特に苦手だった「英語」はだいぶ成長を感じました。
何といっても「手の動き」に「迷い」が無くなった人たちが多くなったぞ!!
そりゃそうだよなぁ…。
「夏休み」の間ずっと、「基礎トレ」と称し、毎日毎日、何度何度も繰り返し「文法問題の反復練習」してきたんだもんねぇ~。
よく「えぇ~、またこれやんすか!!」と文句を言わず、取り組んでくれていたと思いますもん。
その「努力の成果」が少しずつ「目に見える形」になってきたようですね!!(*^_^*)
来週26日(月)に行われる「第2回・実力テスト」でその成果が表れてくれたらいいですね!!
みんなから「良い報告」がお聞きできること、楽しみにしてますよ~!!(*^_^*)
******
昨日「体調管理」のお話をしたんですが、ちらほらと具合が悪く欠席された方の姿も見られました。
明日からの学校に欠席されることがないよう、無理はしないでくださいね!!
さあ、今日も1日、頑張りましょう!!(*^_^*)
それでは、また。<m(__)m>