おはようございます。<m(__)m>
郡山市富久山町の「心楽塾」
アイシースクール富久山教室_担当の小菅です。
******
昨日から14日(水)まで塾はお休み。
皆さん、ゆっくりお休みになられてますか?
自分は「やっとゆっくりできる!!」と思っていたんですが…。
家内:「宿題が終わらないなら、山形(家内の実家)には行けないからね!!」
息子も娘もまだ「学校の宿題」が終わってないんですよ…。
特に娘は「読書感想文」&「ポスター」という大物がまだ残ってまして…。
ということで、昨日はせっかくのお休みにも関わらず、娘の「読書感想文」のお手伝いをしてました。
これじゃ、いつもの日常となんら変わんないです…。(;´д`)トホホ
自分で書くのはそんなに大変じゃないですけど、人に書かせるっていうのはなかなか骨が折れます…。
しかも、「血の繋がり」があると、妙に感情的になって語り口も熱くなってしまうもんです。
生徒さんたちに教えるときの方がずっと楽ですね。
何とかかんとか、やっとの思いで「感想文」が終わったのも束の間。
今年は「感想文」のほかに「本の紹介文」とやらもあるというではないですか…。しかも、「3冊分」も。
学校の先生、ちょっと分量、多くないっすか…。
ワークやプリントなどの「作業系」ならまだしも、「考える系」「生み出す系」は構想を考えたり、結構時間も掛かるし、大変ですよ…。
でも、愚痴ったところで何の解決にもならないですし、自分も早くのんびりゆっくりしたいんで、息子と娘には頑張てもらわないとな…。
さあ、何とか今日中に終われるように頑張るぞ、子どもたちよ!!(*^_^*)
皆さん、よいお休みをお過ごしくださいませ。
それでは、また。<m(__)m>