おはようございます。
郡山市富久山町の「心楽塾」
アイシースクール富久山教室_小菅です。
******
久々にやらかしました…。寝坊しました…。Σ( ̄□ ̄|||)
1度トイレに行きたくなって早朝に起きたのがいけなかった…。
そのまま起きてればよかったのに、つい「2度寝」をしてしまいました。
おまけにこの「肌寒さ」と「薄暗さ」がより一層睡眠を深めてくれたもんで…。ぬぉ~!!
とうことで、急いで昨日の様子を!!
*******

昨日は午後いちばんから夜までの「テスト対策」
先週に引き続き、長いお子さんは教室に7時間以上の滞在。
お子さんの中には「ケツが痛ぇ~!!」とボヤいていた方も。
私も基本「立ちっぱなし」なので、足がパンパンでした。
みんな、お疲れさまでした。<m(__)m>

各自「過去問」を解いたり、そこで間違った箇所を「プリント」で補ったりという感じ。
「テスト直前」ということもあって、先週よりもお子さんたちの取り組み方も真剣さが増し増しでしたね。
良い感じでした。(*^_^*)
*******

こちらは前日「単語テスト」の結果が良くなったボーイズたち。
昨日のブログにも書いた通りで、富塚先生に付きっ切りになってもらって、腕がパンパンになるほどぎ~っちり練習&テストの繰り返しでした。
私が隣の教室で授業をしているとこんな声が聞こえてしました。
「ジャニュアリー、フェブラリー、マーチ、あれ、何だっけ…?」

「くそ~、2問間違えっちったぁ~。も~!!」…などなど。
いいねぇ、いいねぇ。できないことに「悔しさ」が出てきた。
頑張れ、あともうちょっとだぞぉ~!!
お子さんたちの頑張りを隣の教室からそっと見守りました。
そして、授業も終わりを向かる時間直前。
ついに、この声が響き渡りました…!!(*^_^*)
「ヤッター!! 先生、全部書けるようになりましたよ~!!」
やったじゃん!! 頑張ったじゃん!! おめでとう!!
昨日の段階では「無理…。」「絶対に覚えられない…!!」って言ってたんだよ。凄いじゃん!!(*^_^*)
こういうことの「積み重ね」で自信がついてくるんだよね!!「俺もできるんだ…!!」ってね。
ボーイズたちも、そして付き添ってくれた富塚先生も本当、お疲れさまでした。<m(__)m>
*******
さあ、今日はこの後、午前10時半から対策スタートです。
今日はまた一段と雨が強いようなでの、気をつけて来てくださいね~。
それでは、また。<m(__)m>