おはようございます。<m(__)m>
郡山市富久山町の「心楽塾」
「アイシースクール富久山教室」の小菅です。
******
今日は小学校の「卒業式」ですねぇ~。
まずは、生徒の皆さん、ならびに保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます。<m(__)m>
「6年間」はいかがでしたか? 長かったですか? それとも短かったですか?
私は昨年息子が小学校を卒業だったのですが、時間にするとあっという間でした。
(息子はどう思っていたのか分かりませんが…。(笑))
実は、うちの息子は幼稚園に入園したばかりの頃、「幼稚園に行きたくない!!」と毎朝大泣きで、本当に苦労したんです。
そのことがあって、小学校の入学するときも「果たして大丈夫なんだろうか…。」と不安でいっぱいでした。
しかし、小学校は「忌引き」と「インフルエンザ」以外は毎日休まず登校。
「人間的」にも随分と成長させていただいた「6年間」でした。
うちの息子の担任だった先生はいつも経験豊かな「ベテラン先生」がついてくださったおかげで、息子はいろいろなことを教えていただいたと思っています。
あらためまして、先生方には本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。<m(__)m>
今日は天気はいいですが、風がちょっと強いですね…。
「卒業式」に向かわれるお父さま、お母さまはどうぞ温かくしてお出かけくださいませ。(*^_^*)
小学校を卒業すると、いよいよ今度は「中学校への入学」ですね…。
富久山教室でも来週から新中1の皆さんは本格的な「中学校の学習」に入っていきます。
私たちも精一杯努めてまいりますので、引き続き、ご理解とご協力、よろしくお願いいたします。<m(__)m>
最後に改めまして、本日はご卒業、誠におめでとうございました。(*^_^*)