
おはようございます。<m(__)m>
郡山市富久山町の「心楽塾」
「アイシースクール富久山教室」の小菅です。
******
昨日、中3のお子さんたちは「新教研テスト11月号」の実施日でした。
行健中のお子さんたちは前日の「定期テスト」からの2連戦。
テスト終了後には「やべぇ~、マジで疲れたぁ~。」と男の子たちから「雄叫び」にも似た声が上がっていました。
本当、お疲れ様でした。<m(__)m>
さて、肝心のテストの様子は言うと…。
テスト終了後の「自己採点」の様子を聞いているとなかなか「良い線」をいったようなコメントが聞かれました。
特に「理科」「社会」は今回の定期テストの範囲と被るところも多々あったこともあり、手応えを感じている人も結構いたようでちょっと安心しました。
昨日のブログでも書いて、本当にしつこくて申し訳ないとは思うんですが、あんまりのんびりとし過ぎないでくださいね。
ということで、昨日の帰りにお渡しした「テスト問題のコピー」を使って、必ず今日のうちに「解き直し」をしておいてください!!
「やった」か「やらなかった」かは火曜日の授業の様子ですぐ分かってしまうからね~。
くれぐれもこの時期になっても「言わないとやらない」「言われてもやらない」ような感じじゃダメだし、何よりも今サボってると必ず後でその「ツケ」が回ってきますぞ!!
取りあえず今日やれることだけはしっかりやって、それからのんびりしてください。<m(__)m>
それでは、また。(*^_^*)