おはようございます。<m(__)m>
郡山市富久山町の「心楽塾」
アイシースクール富久山教室の小菅です。
******
昨日、講習会はお休み。
お子さんたちはもちろん、私自身も心身を休め、今週1週間また頑張るためのお休みでした。
今日はズバリ、大事な点を述べます。
「休みの次の日こそシャキッとしなきゃいけない!!」
休みの日の使い方は、その人の「考え方」「自己判断」で良いと私は思っています。
講習会中に学習したことを復習する。
いつもよりゆっくり眠って疲れを取る。
本を読んだり、テレビを見たりして気持ちをリラックスさせる。
あるいは、外で思いっきり元気に遊ぶのも大いに結構なことだと思います。
ただ、休みが明けたらきちんと「気持ちの切り替え」をして、シャキッとしなきゃならんということ。
これは私の個人的な思いですが、休みの次の日にシャキッとせずダラダラしているようだと人間的に「なめられる」ような気がします。
私が思うに「できる人」っていうのは、やるときはやる、休むときは休む、遊ぶときは遊ぶっていう「気持ちの切り替え」がしっかりしているように思います。
これは、大人だけでなく、生徒さんたちを見ていてもそう思います。
きちんと「成果を上げる人」というのは、ここをしっかり意識しているのではないかと感じます。
休み明けの今日。お子さんたちはどんな様子で教室にやって来るのか…。
その様子によってはビシッとひと言言わなければならないかも知れません…。
どうか、そのような状況にならないことを願っております。
さあ、今週も1週間、頑張って行きましょうね!! それでは、また。(*^_^*)