おはようございます。
郡山市富久山町の「心楽塾」
アイシースクール富久山教室_小菅です。
今日は朝から春らしい、素晴らしい青空が広がっていますねぇ~。
実に良い天気です。
でも…。
花粉が凄ぇです…。
目が痒くてたまらんです…。(*_*)
早く花粉の季節が終わってくれればなぁと切に願います。<m(__)m>
=====
今日から各学年本格的に「春期講習会」がスタートします。
もう、「四半世紀」近くこの仕事をしていても、やっぱり「講習会の初日」は緊張しますねぇ…。
と言っても良い意味での「緊張感」であって、気持ちが引き締まるって感じです。
昔からの塾生さんだけでなく、講習会生として参加してくださったお子さんとも初めての授業になりますし、いろんなことを思いながら今日の初日を迎えます。
「初めてのお子さんたち、どうやって緊張をほぐしてあげようかなぁ…?」
「準備した問題が難しく過ぎたり、易し過ぎたりしないかな…?」…などなど。
私が想像する以上にお子さんは緊張してこの教室にやって来ます。
初めての場所に来て、たくさんの人がいる中で勉強をするんですもんね…。
そんな緊張に包まれていたお子さんが帰るときに、こうなってくれていたら「良かった!! 大丈夫!!」と思うことがあります。
それは…。
=====
お子さんがニコニコと「笑顔」になってくれていること
=====
さあ、お子さんたちの「笑顔」のために、今日も張り切って行きます!! それでは、また!!<m(__)m>