【講習会もいよいよ終盤戦。最終日の「新教研テスト」に向けて、もうひと踏ん張り!!】
おはようございます。(*^_^*)
勉強が「苦手」「嫌い」なお子さんが笑顔になる!!
郡山市富久山町の「心楽塾」アイシースクール富久山教室_担当の小菅です。
昨日から中1・中2のお子さんたちも授業再開。
お休み中から体調を崩してしまって、それが長引いてしまっている方など数名の欠席者がいたものの、みんな元気良く教室に来てくれました。
休みボケをしている様子もなく、ひと安心。(*^_^*)
私:「年の初めなんで、まぁ、一応ってことで。あけましておめでとう。今年もよろしくね。」
ちょっと照れながらお子さんたちに挨拶をして、授業スタート!!
昨日から両学年、講習会最終日の「新教研テスト」に向けて、過去問演習で最終調整。
テキストの問題よりもやや難しい問題も多く、私の解説もいつも以上に力が入ります。
私:「よっしゃ!! ヒント出しながら一緒に、式、立ててくよ~!!」
「この解き方は、他じゃ教えてもらえないから、ありがたくメモして保管してくれよ~!!」
その声に応えるかのように、お子さんたちも熱が入り、良い感じで年初めの授業が終了。
今日もガンガン「過去問演習」は続きますぞ!! さあ、今日も張り切って行きましょう!!
それでは、また!!(*^_^*)