【お話したり、お電話やメールをいただいたりすることが、とても励みになります。(*^_^*)】
おはようございます。(*^_^*)
勉強が「苦手」「嫌い」なお子さんが笑顔になる!!
郡山市富久山町の「心楽塾」、アイシースクール富久山教室_担当の小菅です。
昨日の夕方。
私:「うぅ~、寒い~。こう、寒いとトイレが近くて困るわぁ~。」
小学生の授業時は本当に忙しいんで、トイレに行くのもやっとこすっとこ。
お子さんたちの取り組んでいる様子を見て、「今がチャンス!!」とばかりに隙を伺ってトイレに向かいます。
私:「ふぅ…。スッキリした…。あやうく漏らすところだったぜぇい!!」
トイレを出ると、目の前にミホヤ先生が立っていました。(@ ̄□ ̄@;)!!
私:「うわ、ビックリした!! 脅かすなって。何でこんなとこに立ってんのさ!!」
ミホヤ:「いや、そうじゃなくて…。お母さま、お見えになってますよ?」
そう言われて、玄関に向かうと、Nちゃんのお母さまでした。
私:「こんばんは~。今日はどうしたんですか?」
お子さんのお迎えでもないのに、お時間を作って教室に来てくださいました。
お母さま:「いや、いや。先生からメールもいただいていたのになかなかご返信できなくって…。すいませんでした。」
いつも「笑顔」で元気いっぱいのお母さま。いつも話しているとつい楽しくなってしまい、気づけば昨日も玄関でしばらく立ち話。
寒い中、本当にすみませんでした。<m(__)m> でも、お会いできて嬉しかったです。(*^_^*)
※ 差し入れまでいただいてしまい、本当にありがとうございました。<m(__)m>
=====
それからしばらくして、小学生のお子さんたちの授業がひと段落した頃。
「先生、こんばんは~!!」
玄関から元気いっぱいの女性の声が聞こえたのでそちらに向かうと、今度はRちゃんのお母さまがいらしてくださいました。
こちらのお母さまもいつも元気いっぱいで、お子さんのために本当に一生懸命なお母さま。
お子さんのためにお家でもいろいろとご協力をいただいて、その熱意は私たち以上ではないかと本当に頭が下がります。<m(__)m>
お母さま:「先生。いつも、ありがとうございます。これは、先生方でどうぞ。」
そういってRちゃんのお母さまからも差し入れをいただいてしましました。
1日の授業が終わり、ホッとひと息つくときの「甘い物」は本当に嬉しい。(*^_^*)
いろいろとお気遣いいただいて、本当にありがとうございます。<m(__)m>
=====
昨日、教室に来てくださったお母さまだけでなく、お電話やメールで温かいお言葉や私たちの体調を気遣っていただくお言葉をいただき、本当にありがとうございます。<m(__)m>
お母さまからのお言葉が、私たちは本当に励みになります。
「お子さんやお母さまのために、また、頑張らないと…!!」
そういう気持ちでいっぱいになります。
今年も残り僅かの日数になってきましたが、精一杯努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。<m(__)m>
さあ、今日も頑張るぞ~!! それでは、また!!(*^_^*)