【お子さん、保護者さまと一緒に「笑顔」になれるよう、精一杯努めます。<m(__)m>】
おはようございます。
お子さんに「学ぶ楽しさ」を伝え、お子さんの「学ぶ心」を育てる、
郡山市富久山町の「心楽塾」
アイシースクール富久山教室_小菅です。
今日は昨日までの天気とは打って変わり、春らしいいい天気です。
さあ、今日からまた気持ちを新たに取り組んでいきます。よろしくお願いします。(*^_^*)
=====
昨日の午後、小5を対象に行っていた特別講座を受講していたお子さんのお母さまがご来塾。
お子さんの希望で、このまま引き続き、春からも学習を続けて学習したいとのお話でした。
数多くある学習塾の中から私どもを選んでいただけたこと、本当に光栄です。ありがとうございます。
お力になれるよう、精一杯努めてまいります。引き続き、よろしくお願いいたします。<m(__)m>
実は、このお子さん、全4回の講座中、お子さん自からお話することは全くありませんでした。
普通、初回緊張されていても、2回、3回…と授業をすると徐々に慣れてきて活発になるものなのですが、
その様子がまったくありませんでした。
私は最後の授業を終えた後、心の中でこんなことを思っていました…。
「あぁ、うまく打ち解けられなかったかなぁ…。」
そんな思いがあった中でのご継続のお話しだったので、私は思わずこう質問してしまいました。
私:「本当に私、お役に立てたんでしょうか?」
するとお母さまからはこんな回答をいただきました。
お母さん:「とっても分かりやすかったって喜んでいたんですよ。学校よりずっと分かったって。うちの子は初めてのところにいくと、すごく緊張してしまうんです。だから、全然大丈夫ですよ~。」
そっか、なら本当に良かった…。(*^_^*)
せっかく足を運んでいただいたのにお役に立てなかったのなら、本当に申し訳ないですもんね…。
うちの教室での学習が、「楽しく学ぶ」きっかけになってくれるのなら、本当に嬉しい限り。
=====
「学ぶ楽しさ」を伝え、「学ぶ心」を育てる。
=====
うちの教室のキャッチコピー。
1人でも多くのお子さんに実感してもらえるように、これからもお子さんとともに頑張ります。
今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。それでは、また!!(*^_^*)