【園児たちが真剣に取り組んでいる姿を見て、ただただ感動…。】
おはようございます。
「勉強は苦手…。でも、できるようになりたい!!」というお子さんを徹底的に応援する。
郡山市富久山町の「心楽塾」
アイシースクール富久山教室_小菅です。
今日はプライベートな話です…。
昨日、郡山市の「器楽の祭典」に行ってきました。
理由は単純。「うちの娘の幼稚園が出るから」です。
(そして、塾生Mくんの弟さんも別の幼稚園の方で出ていらっしゃいました。)
私は先生方と一緒に「楽器運び」のお手伝いをさせてもらいました。
と言っても、積極的に自分から立候補したのではなく、
嫁さんから「引き受けといたからねぇ~。」と一方的に伝えられ、いつの間にかやることになっていたんですが…。
ただこのお手伝い、させてもらってほんと良かったと思ってます。
実はお手伝いの方だけの「ボーナス特典」があったんですよ。
それは、他の保護者さんは見ることがない、
会場に向かう直前に幼稚園で行う「最後の練習」が見れるという特典。
いや~、この練習風景が凄かった…。ビックリしちゃいました…。
さっきまで廊下でのへへ~んとしていたり、走り回っていたお子さんたちが一変。
体育館に入ってくるなり、ピシッと背筋を伸ばし、乱れることなく、素晴らしい演奏をするではないですか…。
外部の音楽の先生らしき人からの「厳しい指導」にも、
「ハイっ!!」と元気よく返事をしている姿には、素直に感動してしまいました…。
「この練習風景を見ることができて、本当に良かった…。」
どんなに年齢が小さくたって、ちゃんとお子さんたちは分かるし、やれるんですね…。
そして、本番でも素晴らしい演奏を聴くことができて、本当に良かった…。
小さい子たちの頑張っている姿を見て、
自分ももっともっと頑張らないといけないなぁって思いました。
さあ、また気持ちを引き締めて頑張っていきたいと思います。それでは、また!!