
【志望校合格をより近づけるために、お子さんとともに頑張ります。】
おはようございます。
勉強が苦手・嫌いなお子さんが「笑顔」になる。
郡山市富久山町に密着した「心楽塾」
アイシースクール富久山教室_小菅です。
「うん。いい感じだな…。」
昨日から中学3年生の「土曜日授業」が始まりました。
元々うちの教室では、週に1回「入試対策演習」という授業があり、
学校の予習・復習とはまったく違う「入試のための実戦力養成」を4月から行っています。
今回の土曜日の授業は、その内容をさらに強化するための「追加授業」
強制ではないのですが多くのお子さんが参加してくれました。本当にありがとう。<m(__)m>
授業の内容は徹底した「実戦問題演習」
「新教研テスト」や「実力テスト」の過去問を中心に、とことん問題を解くという内容。
昨日の授業も「休み時間なし」のぶっ通しでしたが、
お子さんたちはそんなの全くお構いなしで、ひたすら解き続けていいました。
夏休みの頃は指示したところが解き終わるとボ~っとしてしまう方もいたのに、
昨日の授業では私が何も言う前に、次々と問題に取り組んでいる姿が見られました。
「随分と成長したなぁ…。」
真剣に問題に取り組んでいるお子さんたちの姿は本当にカッコいいと思います…。
「この子たちのために、自分も精一杯頑張らないと…。」
そんなことを思いながら、お子さんの姿を見ていました。
「高校入試」というイベントは、お子さんを成長させてくれますね…。
合格発表の日、みんなで笑えるよう、共に頑張りましょうね!! それでは、また!!