
【肉体的には今がいちばんキツイかも…。
でも、よくやってくれていると本当、感心しています。】
おはようございます。
アイシースクール富久山教室_小菅です。
今月末、運動部のお子さんは「中体連」がある。
中学3年生にとっては最後の大会。
自分も当時そうだったけれど、練習により一層力が入る時期で、
肉体的にはいちばんキツイ時期だと思います。
部活が終わり、家に帰るだけでもしんどいかも知れませんね…。
その状態で、お家でお食事なんてしようものなら、激しい睡魔に襲われることでしょう…。
表情を見ると、みんな疲れているのが分かります。
普段穏やかでニコニコ顔のTくんやYくんでさえ、「キツイっす…。」と表情が曇りがち。
頑張り屋のSちゃんは、ホッペを何度もペチペチと叩いていて、必死に睡魔と戦ってくれています。
そんなお子さんの様子を見ていて、私はこんなことを思います…。
「本当、エライな…。」
周りのお友だちに「差」をつけることができるのは、実はこの時期です。
多くのお子さんは「中体連が終わるまでは、とにかく部活をがんばろう…‼」と考えるものです。
部活が終わってから動き出すのでは、他の人ととなんら変わらないのです。
だからこそ、「今」が大事‼
最低限のことでいいので、「やり続けること」が大事‼
きっと、うちのお子さんたちはそこを理解してくれているんだと思います。
授業の雰囲気や抜きどころ、演習問題の量などについては、
私たちも長年の指導経験から「絶妙」にコントロールはしているつもりです。
先生たちも応援しています‼ それでは、また‼