
【残り1週間。詰め込みだろうがなんだろうが、やるしかない!!】
おはようございます。
アイシースクール富久山教室_小菅です。
いよいよⅡ期選抜が近づいています…。
※ ここのところ、どうしてもこのネタに偏ってしまっているのですが、
時期が時期だけにどうかご勘弁を!!
先週末から受験生は「最終調整」に突入しております。
=====
「はっ? そんな奴、いねぇ~し!!」
「それ、時代が全然違うけどぉ~!!」
「あんまりにも笑える珍解答はブログにアップすっからねぇ~!!」
今まで学習したことを1つ1つ確認しながら、黙々と自習を進めるMちゃんの傍ら、
私に激しく突っ込みを入れられながら、連日「社会特訓」が続くNちゃん。
もうこの時期まで来ていますので、
「とにかく点数の稼げる教科で、1点でも多く点数を稼ぐしかない!!」ということで、
満点になるまでひたすら私の手作りのチェックテストを繰り返し行っています。
※ 「並び替え対応」なので、毎回、問題がバラバラになる。だから、順番通りの丸暗記では合格できない!!
テストを繰り返し、知識はもちろんだけど、本人の気持ちもより高まってきたって感じ…。
「もうちょっと早く本気になってくれてりゃ、こんなにきつくならずにすんだのに…。」と心底思う…。
でも、仕方がない…。ここで得た気づきも、今後の人生に大いに役立つだろう…。
というか、役立たせないといけないんだけどね。
あと1週間。最後の最後、ギリギリまで、お互いやれることはやりきろうと誓い合っています。
最後のひとふん張り!! くれぐれも体調だけは気をつけてくださいね…。それでは、また!!

<追伸>
昨日で授業が本当に完全終了となったRくんとの1枚。
ちょうど丸々3年間、本当にありがとね!!
申し訳ないけど、「卒業打ち上げ」の段取り、よろしくお願いします。m(_)m