
【時間経過に左右されない「本物の力」を育てたいのです!!】
おはようございます。
アイシースクール富久山教室_小菅です。
昨日は小学生のお子さんの「学力テスト」の実施日。

富久山教室では毎月1回、全国版の「学力テスト」を
主に次のことを目的に実施させていただいております。
======
1) 学校のテストだけでは分からない「本当の力」を試すため。
→ 学校のテストは学習したことが理解できているのかを
確認するためのテスト。できることが前提と私は考えます。

2) 過去の学習内容の「振り返り」を定期的・継続的に行うため。
→ ヒトは学習したことを「忘れる」ようにできています。
だから、定期的・継続的に「過去の振り返り」をすることで、
時間が経過しても知識が抜けないようにしたいと考えます。
3) 中学校入学までに「知識」「経験」の貯めをつくるため。
→ 中学校入学までにいろいろなタイプの「実戦問題」を解き、
教科書だけでは学習しきれない内容も経験させたいと考えます。

======
このテストは大手の塾さまが行う「単発的なイベント模試」とは
まったく違っています。
1年間のカリキュラムの中で
「この学年のうちにしっかり見につけて欲しいこと」が
計画的に出題されており、毎月の出題内容が密接に繋がっております。

ですから、お子さんにこのテストをしっかり理解していただくことで
時間経過に左右されることのない「本物の力」を身につけていただくことができると私は考えています。
このテストで着実に成績を伸ばしているお子さんから
「学校の授業がとても分かるようになった。自身がついた。」
「学校の先生にほめられることが増えて、とても嬉しい。」…などの
コメントをいただいております。
また、保護者さまからは「子どもと一緒に私自身が勉強しなきゃいけないって思いました…。」なんて
コメントもいただいております。
もし、出題内容にご興味のある方、お気軽に下記のフォームより「サンプル請求」してみてくださいね!!
(「サンプル請求」は無料です。何の責務もありませんので、お気軽にどうぞ!!)
それでは、また!!
過去のブログはこちらからどうぞ!!
◆ 小学生_学力テスト「サンプル請求」フォーム
メッセージの欄に「小学□年生_学力テストサンプル希望」とご記入ください。
折り返し、担当者よりご返信させていただきます。
※ アイシースクールからのご返信が受け取れるよう、メール受信の設定変更をお願いいたします。