おはようございます。小菅です。<(_ _)> ****** 昨晩から新中2&新中3は「春期講習会」の後半戦。「新学期予習」に入りました。 と言っても、今回の臨時休校前から既に「新学年」の学習に入っていましたので、そちらの続きになります。 新中2、新中3ともに英語は「UNIT2」から学習スタート!!
おはようございます。小菅です。<(_ _)> ****** 昨日、4月からのご入会をご検討くださっている小学生のお子さんが「体験学習」に来てくださいました。 季節外れの雪が降る足元の悪い中にも関わらずお越しいただき、本当にありがとうございました。<(_ _)>...
おはようございます。小菅です。 ****** もう、3月末…。来週からは4月を迎えるっていうのに…。 まさかの「雪」、しかも、結構本格的に降ってますね…。 今日、出社前に「タイヤ交換」の予約を入れていたんですが、これ、替えたら夜、帰宅のときヤバイですかね…。どうしよ…。 ****** さて、話題は昨日の中学生の様子を。...
おはようございます。小菅です。<(_ _)> ******
おはようございます。小菅です。 ****** 今日は新中学2年生の様子を。 昨日、私は英語を担当。 (もう、すっかりお子さんたちは「小菅=英語の先生」が定着してしまっている様子。本当は理数が専門なんですが…。) 新中学2年生は小学生のときから英語を受講していた方が多く、授業進度もかなり早いテンポで進むことができています。...
おはようございます。小菅です。<(_ _)> ****** 今日は朝から春らしい、暖かで穏やかな天気ですねぇ~。 コロナの件で状況がどんどん変化している激しさを忘れてしまうほどの穏やかな天気。 でも、こらからが感染予防の本番で、今、気を緩めては行けないですよね!! お互い、感染予防に向けて、気を引き締めて行きましょう!!(*^_^*) *******
おはようございます。小菅です。<(_ _)> ****** 今日は昨日の様子を画像にて。
おはようございます。小菅です。<(_ _)> ****** さて、今日からいよいよ「春期講習会」がスタートですね!! テキストの準備もバッチリです!! 今日から気合入れて行きますよ~!!(*^_^*)
おはようございます。小菅です。<(_ _)> ****** いよいよ明日から「春期講習会」がスタートします。 まだまだコロナウィルスの件が心配される中での実施となりますが、3月分の遅れを取り戻しつつ、バタバタ・ゴタゴタが予想される4月の先取りをしっかり行っていきたいと思います。...
おはようございます。小菅です。<(_ _)> ****** 昨日の夕方。私が「オンライン授業」をしていたときのこと。 玄関先から「こんばんは~。」と男性の声がします。 「宅配便の方?それともご父兄さん?」 そう思いながら生徒さんに「ちょっと待ってて!!」とお願いをして玄関先に向かうと、そこには3月に高校を卒業した卒塾生Yくんの姿がありました。...